Quantcast
Channel: 母校の近況 –柏陵 –兵庫県立柏原高校同窓会
Browsing all 133 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「興味や関心広めて」柏原高でOB講演 高岡駐モンゴル大使

 1976年に柏原高校を卒業し、昨年から駐モンゴル特命全権大使を務めている高岡正人さん(60)が2日、同校で、卒業生が講義する「ようこそ先輩!!」に登壇。外交官の立場から、「これからさらに世界に向かざるを得ない時代になる」と話し、語学力や、興味や関心の幅を広げることの大切さを説き、女性の活躍などを期待した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

50周年記念誌を発行 ケント・オーバン市と柏高留学の思い出綴る

米国ワシントン州に1年間長期留学した柏原高校卒業生でつくる「柏原高ケント市・オーバン市元交換留学生の会」が、「交換留学50周年記念誌」(A4判58頁)を発行。26日、同校に寄贈した。編集委員の塩見和広さん(1972年から留学、市島町中竹田)は「現役の生徒に読んでもらい、留学に興味を持ってくれたら」と話している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第20回「柏陵セミナー」へのご案内

□ 本年度も下記要領で柏陵セミナーを実施します。 □ どなたでもご参加いただけます(入場無料)。 □ ハープ演奏と日本オリンピック委員会体操競技強化コーチの講演です。 ぜひお越しください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第20回「柏陵セミナー」へのご案内 ◇と き 平成30年9月2日(日) 13:00~〈受付 12時30分~〉 ◇ところ 柏陵会館2F くすのきホール (柏原高校内)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

芦田均の孫が柏原高で講演 下河邉元春さん

芯の通った“じじバカ”最期の言葉「政治家を志すな」  旧制柏原中学校(柏原高校)卒業生で、1948年、内閣総理大臣に就任した芦田均の孫、下河邉元春さん(78)=東京都=が、柏原高校で全校生徒を対象に「肉親が見た芦田均」と題して講演した。下河邉さんは元時事通信、共同通信記者。芦田均の長女ミヨの長男にあたる。講演の要旨を紹介する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

医師の丸川さん講演 後輩にエール送る

 柏原高校(井上千早彦校長)が4日、同校で卒業生による講演「ようこそ先輩」を行い、第14回生で医誠会病院(大阪市東淀川区)の名誉院長、丸川征四郎さんが全校生徒に講演した。高校時代などを振り返りながら、「人生は悔しく、辛く、残念なことの連続。ときどき来るうれしいことを楽しみに今できることを精一杯やってほしい」とエールを送った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

柏原高校3月18日ちちんぷいぷい登場

 3月18日(月)MBS放送ちちんぷいぷい(13:55~17:50)「学校へ行こッ!」のコーナーで柏原高校が紹介されます。  もしよろしければご覧いただければと思います。  なお、柏原高校が紹介される時間は不明です。また、急遽放送内容が変わる可能性もあることをご了承ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文科省事業指定校に。世界的視野で地域探究 産官学連携強化へ

 文科省が今年度から始める「地域との協働による高校教育改革推進事業」で、柏原高校が同事業の3分野の1つ「グローカル型」で県内唯一、指定校になった。グローカル型20校を含み、ほかの2分野「地域魅力化型」「プロフェッショナル型」を合わせ、全国で51校が指定された。県内では柏原のほか、生野高校が地域魅力化型で指定を受けた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地域課題研究で協力 3年間 市と市内3高校協定

 丹波市内の柏原、氷上、氷上西の県立3高校と丹波市が27日、協力して地域課題の解決に向けた研究を始めるにあたり、市役所で連携協定の調印式を開いた。市は情報提供など、生徒の研究を助け、生徒は成果を市に発表する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第21回「柏陵セミナー」へのご案内

 本年度も下記要領で柏陵セミナーを実施します。どなたでもご参加いただけます(入場無料)。ブルースハープ(半音のない10穴のハーモニカ)演奏とパッケージデザイナーの講演です。ぜひお越しください。 ◇と き 令和元年8月31日(土)13:00~ ( 受付12:30~ )  ◇ところ 柏陵会館2F くすのきホール (柏原高校内)  ○ 第1部 ミニコンサート~ブルースハープ演奏~...

View Article


第21回柏陵セミナー 好評裡に終わる

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丹波特産でスイーツ 武庫女中・高 互いに試食し交流

 柏原高校調理部の10人が2月1日、同校で、武庫川女子大学附属中学・高校の家政部の24人と丹波の特産を使ったお菓子作りを通して交流した。調理部は白雪大納言を使ったブラウニー(生地にチョコレートを練り込んだケーキ)を、家政部は山の芋を使ったパンを焼き、互いに試食しながら会話を弾ませた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラジル料理楽しむ 柏原高 出身者から学ぶ

 柏原高校インターアクト部(山口りら部長)が2日、丹波地域在住の外国出身者を招き、母国の料理を教えてもらおうと、同校で、ブラジル出身の上甲ルシアナさん(46)=丹波篠山市杉=と一緒に調理を楽しんだ。  同部員ら10人ほどが参加。ブラジルでお祭りのときに食べる軽食「パステウ」、誕生日など特別な日に味わうスイーツ「ブリガデーロ」「ベイジーニョ」を作った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「丹波の魅力」を探究 柏原高1年生 地域の14人を講師に

  「丹波地域の魅力」をテーマに課題を設定し、探究している柏原高校1年生(240人)が15日、同地域で活躍する14人を講師に迎え、課題について学びを深めたり、刺激やアドバイスをもらったりする特別授業「地域の魅力をおすそ分け」を開いた。講師ごとに教室を分け、各教室約20人ずつの生徒が課題探究の参考にしようと講師に質問をぶつけた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プラごみ問題「環境」テーマに2年生「探究」専門家招き講話開く

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「伝わる発信力」学ぶ 1年生 知の探究「受け手を第一に」

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全国総文で研究奨励賞 理科部 酵素含有の定説覆す

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柏高生応援フェス盛況 ギター部音楽ステージ 氷上で「水魂」

 新型コロナウイルスにより、発表の場を失っていた柏原高校ギター部を応援しようと、音楽ステージ「丹波ミュージックフェス水魂」が9月26日、水分れ公園であった。同部2年生16人が出演したほか、丹波市内のシンガーソングライターやバンドも登場し、公演に花を添えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

柏原高生が移住相談 オンラインで学び深め資料を作成

 地域振興を移住の観点から進めていこうと研究している柏原高校の知の探究コース2年生の「地域振興班」の5人が、学びを深める取り組みとして、11月29日午後1時からオンラインで、丹波市への移住を考えている人たちの相談に乗る催しを計画している。(10月の記事ですが、ご紹介します。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リモートで結び 台湾学生と交流

   柏原高校の2年生2~6組の生徒が17日、同校で台湾の高校(台南第一高級中学校)の生徒たちとリモートで交流した。(11月の記事です) 30班に分かれ、パソコン画面を通して互いに顔を合わせながら英語で会話を楽しんだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

少林寺拳法部 県新人大会で頂点 1年生の女子3人全国大会へ

...

View Article
Browsing all 133 articles
Browse latest View live